国立国会図書館 色刷 Kaei 7 Kyoyokan, Nabeshima Naotaka authored preface and postface Kaei 7 [1854] National Diet Library, Japan Morning Glory Flowers Hattori, Sessai 朝顔三十六花撰 true General 000007275155 「帝国図書館和漢図書書名目録第2編」記載の請求記号: 67-203 1854 Binding: Japanese-style Binding Imprint 万花園主人 撰 W166-N26 2020-12-09 一般 絵本 嘉永7杏葉館鍋島直孝序・自跋 1854 国立国会図書館 一見ではアサガオとは思えない花と葉を有する変化朝顔が幕末に流行したが、本資料はその図譜である。文化12年(1815)以降、多くの朝顔図譜が刊行されたが、そのなかで最高の出来といわれる。「花撰」は「歌仙」のもじりで、それに合わせて36品を載せた。撰者万花園主人は本名横山正名(1833-1908)、幕臣で陸軍奉行を勤め、維新後には趣味を活かして植木商となった。同じく園芸方面で著名な杏葉館が序文を記しているが、これは旗本の鍋島直孝(1809-60)である。服部雪斎(1807-?)は、幕末~明治前半で活躍した博物画家。本書はアサガオの奇品中の奇品を選んで、花銘と育成者の号を添えた。うち7品は撰者の万花園、2品は杏葉館の育成した品である。そのほか、著名な朝顔愛好家たちの育成品ばかりが並んでおり、現在は失われた黄花品も2点含まれている。 This pictorial book from 1854 is known as one of the best books on morning glories published in Japan. It reflects the morning glory mania that began in 1847 and that was widespread among the people of Edo (present-day Tokyo) at that time. The book features colored prints of 36 morning glory flowers and leaves with strange shapes, by Hattori Sessai (1807-?), a Japanese painter known for his naturalist works. The descriptions were written by Bankaen Shujin, also known as Yokoyama Masana (1833-1908), who was a retainer of a Tokugawa shogun. 1854 2020-12-09 No. listed on 「Teikoku Library, the 2nd List of Japanese and Chinese Books」: 67-203 jpn 1冊 ; 19cm 雪斎 画 嘉永7 [1854] 装丁 : 和装 Imprint: Akanuma Bookstore 朝顔三十六花撰 Japan 1 Volume; 19cm Picture Book Morning Glory Flowers National Diet Library, Japan 印記: 赤沼書屋